ヘンに時間をあけるよりもいいと思って、
返事? いや、私の気持ちをメールで伝えた。
どんな風に伝えたらいいかなぁ、って
いろいろ彼とのこと考えてたら、ふと気が付いたことがある。
実は 以前、私が友達とモメたことがあって・・・。
そもそもは、彼のことが原因なんだけど、
“モメごと” に発展させてしまったのは、私の責任。
だから、
心配して あれこれ聞いてくる彼に対して、
「これは、私と彼女の問題。 あなたの問題じゃない。
心配しないで大丈夫。」 って言ったことがあったの。
その時 彼は、
「君の問題は、僕の問題。 だから全て話して。」
っと言って、 強がっていた私を ギュっと抱きしめてくれた。
以来、この “モメごと” が収まるまで、
出来る限り、私の傍にいるように心掛けてくれたし、
連絡もマメにくれるようになった。
だから、私は早く元気になれたし、
結局は、友達とも仲直りできた。
なのに私ったら、このことをすっかり忘れてしまって・・・
この前会って話をした時、
あまりのゴタゴタに、そして、
知らないところで、私が渦中の人になっていたことに対して
「これは、あなたと元奥さんの問題だよね? 」
って 口走ってしまった。
口走った本人、 私自身が忘れてしまうくらい、
特に深い意味もなく 言ってしまった言葉。
彼が大変な状況にある今、
どうして、もっと暖かい言葉をかけてあげられなかったんだろう。
相手に、何か問題が起こった時の対応の仕方は、
彼の方がずっと暖かい気がする。
普段は、忙しい忙しいって、あまり時間をくれないけれど、
万が一の時は、
ちゃんと私のこと考えていてくれるのかもしれない。
こんなことになって、ようやく気づくなんて。
ちゃんと謝ろう。
そして、伝えよう。
あなたが、
不安な気持ちでいる時や寂しい時、
何か悲しい出来事があった時、
風邪を引いたり、体調を崩した時は、
いつでも、私があなたの傍にいる。
そのことを忘れないで欲しい、ってことを。
別れたくないってことを。
こういう、何かが起こった時に、
人間の本性っていうか、本質が見えてくるもの。
私は彼のことを想っているっといいつつ、自分本位な見方をして、
結局、彼が本当に必要としていることを 分かっていないのかもしれないな。
返事? いや、私の気持ちをメールで伝えた。
どんな風に伝えたらいいかなぁ、って
いろいろ彼とのこと考えてたら、ふと気が付いたことがある。
実は 以前、私が友達とモメたことがあって・・・。
そもそもは、彼のことが原因なんだけど、
“モメごと” に発展させてしまったのは、私の責任。
だから、
心配して あれこれ聞いてくる彼に対して、
「これは、私と彼女の問題。 あなたの問題じゃない。
心配しないで大丈夫。」 って言ったことがあったの。
その時 彼は、
「君の問題は、僕の問題。 だから全て話して。」
っと言って、 強がっていた私を ギュっと抱きしめてくれた。
以来、この “モメごと” が収まるまで、
出来る限り、私の傍にいるように心掛けてくれたし、
連絡もマメにくれるようになった。
だから、私は早く元気になれたし、
結局は、友達とも仲直りできた。
なのに私ったら、このことをすっかり忘れてしまって・・・
この前会って話をした時、
あまりのゴタゴタに、そして、
知らないところで、私が渦中の人になっていたことに対して
「これは、あなたと元奥さんの問題だよね? 」
って 口走ってしまった。
口走った本人、 私自身が忘れてしまうくらい、
特に深い意味もなく 言ってしまった言葉。
彼が大変な状況にある今、
どうして、もっと暖かい言葉をかけてあげられなかったんだろう。
相手に、何か問題が起こった時の対応の仕方は、
彼の方がずっと暖かい気がする。
普段は、忙しい忙しいって、あまり時間をくれないけれど、
万が一の時は、
ちゃんと私のこと考えていてくれるのかもしれない。
こんなことになって、ようやく気づくなんて。
ちゃんと謝ろう。
そして、伝えよう。
あなたが、
不安な気持ちでいる時や寂しい時、
何か悲しい出来事があった時、
風邪を引いたり、体調を崩した時は、
いつでも、私があなたの傍にいる。
そのことを忘れないで欲しい、ってことを。
別れたくないってことを。
こういう、何かが起こった時に、
人間の本性っていうか、本質が見えてくるもの。
私は彼のことを想っているっといいつつ、自分本位な見方をして、
結局、彼が本当に必要としていることを 分かっていないのかもしれないな。
コメント